令和5年9月12日、大分県発達障がい者支援センター連絡協議会の会長を務めていただいておりました、
医療法人 謙誠会 博愛病院 理事長 釘宮誠司 先生がご逝去されました。
ご生前、釘宮先生から発達障がいの方々への愛情を感じながら、様々な事をご教授いただいたことは
私どもをはじめ、多くの支援者の励みになっておりました。
また、当センター事業にもお力添えいただきましたことに感謝申し上げるとともに
釘宮先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

2024年度大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)募集要項

医療、保健、福祉、教育、労働の各分野において、発達障がい児(者)のライフステージを見通した相談や支援を行う専門家(スーパーバイザー)を養成し、大分県内全域における発達障がいの理解と、各地域における支援体制を整えるため、今年度も本研修の受講者を募集します。研修期間は3年間です。
受講資格は、実践現場で発達障がい児(者)の医療、保健、福祉、教育、労働の各分野に携わっている者で、3年間継続して受講する意志があり、すべてのカリキュラムを修了したのち、大分県発達障がい者支援専門員(SVの会)として継続的に各地域で活動する方に限らせていただきます。

大分県発達障がい者支援専門員養成研修のすべてのカリキュラムを修了し、大分県発達障がい者支援専門員(SV)として認定された後、SVの会の一員として自動的に登録されます。
SVの会とは、大分県内のそれぞれの地域において、発達障がいの支援と啓発、自己研鑽に努めることを目的とした組織です。
(SVの会については別紙参照)

申込〆切は2024年4月15日(月)です。
下の募集要項およびSVの会についての資料(PDFファイル)をご確認後、ご応募ください。

2024年度 大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)募集要項(PDF)(331.5KB)[58clicks]
SVの会について(PDF)(416.3KB)[24clicks]

上記PDFの申込書のみの、Wordファイルです。
申込書(Word)(46KB)[44clicks]

第15回大分県発達障がい研究会参加申込書

第15回大分県発達障がい研究会の案内、および参加申込書です。
第15回大分県発達障がい研究会参加申込書(735.8KB)[173clicks]

博愛病院 理事長 釘宮誠司先生がご逝去されました。謹んで哀悼の意を表します。

 令和5年9月12日、医療法人謙誠会博愛病院・博愛診療所の理事長である釘宮誠司先生がご逝去されました。謹んで哀悼の意を表します。
 釘宮先生は大分県の発達障がい児者への支援を診療の枠から早期療育や就労生活支援にまで広げた医療と福祉のハイブリット支援を確立され、多くのご家族や当事者から厚い信頼を受けられていました。また、大分県発達障がい者支援センター連絡協議会設立当初から会長として大分県の発達障がい支援を牽引してくださり、私たち支援者にとっても欠かせない存在でした。大分県で発達や支援に悩み、迷った時には、誰もが釘宮先生のポジティブシンキングに支えられたものと思われます。先生からの数々の教えを心より感謝申し上げます。
 私たちは、これからも釘宮先生のライフワークであった「発達障がい児者の居場所づくり」を大分県発達障がい支援ネットワークの中でしっかりと支えていく所存ですので、みなさまからも変わらずご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
大分県発達障がい者支援センター長 五十嵐猛

2023年度大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)聴講のご案内

より多くの方に「発達障がい」に対して研修の機会とご理解を深めて頂く為に、大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)の座学部分のみを受講者以外の方も聴講していただけるようになりました。
聴講を希望される方は、参加申込書に必要事項を記入し、FAXにて事務局までお申込みください。

詳しくは下のご案内(PDFファイル)をご確認ください。
ご案内(PDF形式)(168.3KB)[945clicks]

参加申込書は以下をご利用ください。(Wordファイル)
ご案内・申込書(Word形式)(25.2KB)[525clicks]

大分県自閉症協会 啓発デー啓発イベントご案内


画像をクリックするとPDFファイルが開きます

2023年大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)募集要項

医療、保健、福祉、教育、労働の各分野において、発達障がい児(者)のライフステージを見通した相談や支援を行う専門家(スーパーバイザー)を養成し、大分県内全域における発達障がいの理解と、各地域における支援体制を整えるため、今年度も本研修の受講者を募集します。研修期間は3年間です。
受講資格は、実践現場で発達障がい児(者)の医療、保健、福祉、教育、労働の各分野に携わっている者で、3年間継続して受講する意志があり、すべてのカリキュラムを修了したのち、大分県発達障がい者支援専門員(SVの会)として継続的に各地域で活動する方に限らせていただきます。

大分県発達障がい者支援専門員養成研修のすべてのカリキュラムを修了し、大分県発達障がい者支援専門員(SV)として認定された後、SVの会の一員として自動的に登録されます。
SVの会とは、大分県内のそれぞれの地域において、発達障がいの支援と啓発、自己研鑽に努めることを目的とした組織です。
(SVの会については別紙参照)

申込〆切は2023年4月12日(水)です。
下の募集要項およびSVの会についての資料(PDFファイル)をご確認後、ご応募ください。

2023年度 大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)募集要項(PDF)(473.6KB)[940clicks]
SVの会について(PDF)(416.3KB)[441clicks]

上記PDFの申込書のみの、Wordファイルです。
申込書(Word)(45.5KB)[430clicks]

第14回大分県発達障がい研修会 参加申込書

第14回大分県発達障がい研修会の案内、および参加申込書です。
参加申込書(456.2KB)[393clicks]

2022年度大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)聴講のご案内

より多くの方に「発達障がい」に対して研修の機会とご理解を深めて頂く為に、大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)の座学部分のみを受講者以外の方も聴講していただけるようになりました。
聴講を希望される方は、参加申込書に必要事項を記入し、FAXにて事務局までお申込みください。

11月19日(土)の会場は大分県消費生活男女共同参画プラザアイネス(大会議室)で実施いたします。

詳しくは下のご案内(PDFファイル)をご確認ください。
ご案内・申込書(PDF形式)(696.9KB)[495clicks]

申込書のみ(Wordファイル)もご利用いただけます。
申込書(Word形式)(19.8KB)[294clicks]

2022年度大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)募集要項

医療、保健、福祉、教育、労働の各分野において、発達障がい児(者)のライフステージを見通した相談や支援を行う専門家(スーパーバイザー)を養成し、大分県内全域における発達障がいの理解と、各地域における支援体制を整えるため、今年度も本研修の受講者を募集します。研修期間は3年間です。
受講資格は、実践現場で発達障がい児(者)の医療、保健、福祉、教育、労働の各分野に携わっている者で、3年間継続して受講する意志があり、すべてのカリキュラムを修了したのち、大分県発達障がい者支援専門員(SVの会)として継続的に各地域で活動する方に限らせていただきます。

大分県発達障がい者支援専門員養成研修のすべてのカリキュラムを修了し、大分県発達障がい者支援専門員(SV)として認定された後、SVの会の一員として自動的に登録されます。
SVの会とは、大分県内のそれぞれの地域において、発達障がいの支援と啓発、自己研鑽に努めることを目的とした組織です。
(SVの会については別紙参照)

申込〆切は2022年4月15日(金)です。
下の募集要項およびSVの会についての資料(PDFファイル)をご確認後、ご応募ください。

2022年度 大分県発達障がい者支援専門員養成研修(初級)募集要項(PDF)(308.8KB)[1388clicks]
SVの会について(PDF)(426.6KB)[1544clicks]

上記PDFの申込書のみの、Wordファイルです。
申込書(Word)(19.2KB)[643clicks]

令和4年度 大分県自閉症協会啓発イベント


画像をクリックするとPDFファイルが開きます

詳細、および申込書はPDFファイルをご覧ください。
過去の新着情報