大分県発達障がい者支援専門員(スーパーバイザー)等 派遣のご案内

~スーパーバイザー派遣とは~


発達障がいに関する適切な相談・支援方法を理解し、支援に携わった実績を持つスーパーバイザーが保育所や事業所等を訪問し、専門的な知見に基づくアドバイスを行います。

*発達障がい者支援専門員ってなに?


発達障がいへの理解と促進と各地域における専門的な人材養成のため、大分県発達障がい者支援センター連絡協議会が実施している発達障がい者支援専門員養成研修を修了した、発達障がいに関する専門家です。

 連絡協議会が主催する「発達障がい者支援専門員養成研修」の初級(6講義・3機関視察研修)・中級(4講義・5日間の実務研修)・上級(事例検討会、研修会、保護者会への参加)の全課程を3年間かけて修了し、連絡協議会の審査を通過した方々がSVとして認定されます。主に、福祉施設や保育園・幼稚園、小・中・高等学校、特別支援学校などの個別支援会議、市町村単位での相談会、親の会や各種勉強会での助言、市町村の自立支援協議会との連携のために派遣されます。

~申込みから派遣までの流れ~


流れイメージ

○派遣のご利用は、必ず保護者の同意の確認をお願いいたします。
○原則として、事業所・保育所・学校・一般企業等の団体からの申し込みを受け付けています。個人から申し込みを希望される方は、対象児者の所属している団体に一度ご相談ください。
○スーパーバイザー派遣依頼に費用は必要ありません。スーパーバイザー派遣申込書(様式1)をご記入の上、大分県発達障がい者支援センターECOALに、ご提出ください。
○スーパーバイザー派遣終了後、派遣依頼者は、派遣報告書(様式2)を大分県発達障がい者支援センターECOALにご提出ください。
○スーパーバイザー派遣終了後、スーパーバイザーは、派遣実施報告書(様式3)を大分県発達障がい者支援センターECOALにご提出ください。
○様式1~3は、FAXまたはE-mailにてご提出ください。

様式1(22.1KB)[3685clicks]様式2(16.3KB)[2635clicks]
様式3(15KB)[2436clicks]ご案内(459.2KB)[799clicks]
SV圏域別名簿(264KB)[743clicks]

【お問い合わせ先】
大分県発達障がい者支援センターECOAL(イコール)
TEL:097-578-6952 FAX:097-578-6953
E-mail:ecoal@moeginosato.net

大分県発達障がい者支援専門員分布図

大分県発達障がい者支援専門員分布図(440.9KB)[697clicks]
大分県発達障がい者支援専門員の分布図です。

苦情受付窓口

苦情受付窓口
大分県発達障がい者支援センターでは、発達障がい者支援専門員派遣事業を利用された方からの苦情にお応えするため、苦情受付窓口を整備しております。
苦情に対して適切に対処することにより、利用される皆様の権利を擁護するとともに、サービスの質の向上に努めていきたいと考えています。

苦情解決の方法
1、苦情の申出および受付
口頭・文書等による苦情を随時受け付けています。
苦情受付担当者が不在の際には、他の相談員が受付を行い、苦情受付担当者に報告します。
2、申出内容の報告・確認
苦情受付担当者は、申出内容を苦情解決責任者に報告します。
苦情解決責任者は、申出人の希望や申出内容に応じて大分県発達障がい者支援センター連絡協議会に報告をする場合もあります。
3、苦情解決に向けた話し合い
苦情解決責任者は、申出内容の改善・解決を行うために、申出人との話し合いを行います。苦情受付担当者は、話し合いに同席し、結果や改善事項などを記録して申出人と苦情受付担当者に確認をします。
4、苦情対応の記録・結果報告
苦情解決責任者は、申出内容の改善・解決結果について、申出人に報告をします。
5、苦情解決結果の公表
個人情報に関するものを除き、事業報告書等に申出内容・解決結果を掲載し、公表することがあります。

苦情受付担当者:後藤久美子(大分県発達障がい者支援センター相談員)
苦情解決責任者:五十嵐猛(大分県発達障がい者支援センター長)
TEL:097-578-6952 FAX:097-578-6953 E-mail:info@moeginosato.net